サロンドラヴィナ
千葉県松戸市|アーユルヴェーダ・加圧・マインドケアのトータルフェムケアサロン
(お客様専用ダイヤル)
千葉県松戸市本町6-12
  1. "a more fulfilling life" ブログ
  2. それでも『大麻』吸いますか?
 

それでも『大麻』吸いますか?

それでも『大麻』吸いますか?

先日、俳優の伊勢谷友介さんが大麻所持で逮捕!!のニュースを聞いてびっくりしました。

この方、個人的にわりと好きな俳優さんだったので。

 

大麻やっていたから嫌いになる…とかもないのですが。

 

違法なことをしていたということに驚いた…といったところでしょうか。

 

芸能人の薬物使用に関しては、またかーという感じですしね。

 

ただ、「著名な人が大麻、薬物を使用している」ことで、私は懸念していることがあります。

 

それは…

 

『大麻をやっていても普通に暮らしてるし、仕事もこなしてるんだから…

大麻やっていても問題ないじゃない?そんなに悪いこと?』

 

って、多くの人がそう思ってしまうのでは?ということです。

 

芸能人は、良くも悪くも影響力がとてもありますから。

 

最近の世界動向も「大麻使用合法化」の国が増えてきましたし。

大麻はタバコより安全だという人もいますしね。

 

大麻が人体に与える影響を知らなかったら、安易に手を出してしまいそうな気がします。

 

気持ちがリラックスできるよー✨

タバコより害がないし中毒性はないよー✨

 

なんて知人に言われたら...


じゃ、1回だけ 吸ってみようかな♡

ってなってしまいそうです。

 

そうやって、あっという間に...

大麻なしでは生きていけない体になってしまうかな。

 

タバコも辞められない人は大勢いますしね。

タバコを吸うことで〈リラックスできている気〉になっているわけだし。

 

そんなに安全なものなら、なぜ日本では大麻は合法化されないのかしらと思いませんか??

 

大麻がタバコより安全という説は、発がん率や心筋梗塞のリスクと比較した場合、大麻の方がタバコより安全といえるからでしょうね。

 

世間一般的に浸透している疾病に関しては、タバコの方がリスクが高い。

 

しかし、大麻を常用することで、精神病の発病率は飛躍的に向上してしまうんです!!

 

これは皮肉なもので、大麻が合法になったからこそ研究ができて数々の論文が発表された結果わかったことですが。

(ということは疾病のリスクに関しての研究もこれから出てくる可能性もありますね。)

 

大麻乱用によって、統合失調症のリスクは5.2倍、精神科の新規患者の5人に一人は大麻常習者だといいます。

 

大麻の使用によってメンタル疾患のリスクが3倍!!強い大麻だと5倍!!ですよ。

 

これでも大麻はタバコより安全といえるのかしら?

 

 

精神病の当人やその家族の人または、そういう方と接したことがない人には、精神病と言われてもピンとこないかもしれませんが。

 

統合失調症などの精神疾患は、ガンなどの疾病になるよりも、もしかしたら本人や家族は辛いかもしれません。

 

それくらい、精神病というのは大変な病気です。

 

大麻を常習していても、何も問題がおこらない人もいます。

だから私も大丈夫?

 

現在、依存症研究の主流となっていることで「脆弱性」があります。

 

「中毒になる人には、中毒になってしまう遺伝子を有しているのではないか」という仮説に基づいた研究です。

 

たとえば、アルコール依存症になるには、≪アルコール依存症になってしまうある共通した遺伝子を有しているのではないか≫ということ。

 

覚せい剤依存症も、その依存症になるべくしてなってしまう遺伝子を有しているのではないか?

 

こうした遺伝子レベルでの研究が今は主流となっていて、実際にいくつか関連すると考えられる遺伝子が発見されています。

 

大麻を吸い続けても何にも問題がないという人=「ひ弱性」を持たない人の場合は依存症になる可能性は低いかもしれません。

 

でも、「ひ弱性」を持っている人は薬にドはまりしてしまい、たった1回の使用でも、どんどん薬にのめり込んでいってしまうのです。

 

だから、たった1回だからと興味本位、面白半分で使用してしまうことはとてもとても危険なことです。

 

そのたった1回やってしまったせいで人生を棒に振ってしまうのです。

大袈裟ではありません。

 

お酒も、たばこも、大麻も基本的にやらない方がいいと思っています。

 

どれも中毒になるものだから。

 

どれも身体に悪影響を及ぼすものです。

 

と言っている私は、20年前まではヘビースモーカーでしたし、お酒は今でも飲みます。

 

だからこそ、私は中毒になりやすい体質だとわかっています。

 

大麻に手をだしたら絶対に抜け出せないだろうなと…

 

抜け出せなくても、体・心に悪影響がなければいいですよ。

 

でも、精神病リスクが高まるという研究結果が出ているのですから、あえて手を出す必要はないですよね。

 

 

大麻を使用することによるリスク

統合失調症になる確率5.2倍、双極性障害(躁うつ病)1.4倍、その他パニック障害など精神疾患になる率が格段と高くなり、自殺未遂3.5倍

さらに、本人の「ひ弱性」により中毒になるリスク。

 

これでも、自分の家族、子供が大麻を吸いたいと言ったら吸わせますか?

大麻合法化推進しますか?

 

もう、みなさんは大麻、薬物に手を出すことはありませんね✨



(あくまでも医療用大麻としての使用とは分けた私の思いです)

サロンドラヴィナ

アーユルヴェーダ・加圧・マインドケアのトータルフェムケアサロン

〒271-0091 千葉県松戸市本町6-12 [MAP]


☎ 070-4100-3880 (お客様専用)  営業時間:11:00~19:00

WEB予約・お問い合わせはこちら

2025/08/26

9月の定休日のご案内


いつもご利用いただきありがとうございます。

9月のお休みの日をお知らせいたします。


定休日:月曜日、木曜日
9月6日(土)、7日(日)研修のためお休みさせていただきます。


ご予約をご検討中の方は、

ご希望日と合わせてご確認くださいませ。


🌿1日2名様限定・完全予約制

ご希望日時がある場合は、お早めのご連絡をおすすめいたします。


空き状況は下記をクリック カレンダーをご確認ください。

WEB予約・お問い合わせはこちら



2025/07/28

8月の定休日のご案内


いつもご利用いただきありがとうございます。

8月のお休みの日をお知らせいたします。


定休日:月曜日、木曜日
8月9日(土)、10日(日)、16日(土)は研修のためお休みさせていただきます。


ご予約をご検討中の方は、

ご希望日と合わせてご確認くださいませ。


🌿1日2名様限定・完全予約制

ご希望日時がある場合は、お早めのご連絡をおすすめいたします。


空き状況は下記をクリック カレンダーをご確認ください。

WEB予約・お問い合わせはこちら



2025/06/21

7月の定休日のご案内


いつもご利用いただきありがとうございます。

7月のお休みの日をお知らせいたします。


定休日:月曜日、木曜日
7月19日(土)、20日(日)は研修のためお休みさせていただきます。


ご予約をご検討中の方は、

ご希望日と合わせてご確認くださいませ。


🌿1日2名様限定・完全予約制

ご希望日時がある場合は、お早めのご連絡をおすすめいたします。






2025/05/26

【ホームページ一時表示制限のお知らせ】


現在、ホームページの内容をより分かりやすく快適にご覧いただけるよう、改修作業を行っております。

このため、一部のページが表示されない、または閲覧しづらい場合がございます。


ご不便をおかけし誠に申し訳ございません。


ご予約・お問い合わせなどがございましたら、お問合せからご連絡いただけますと幸いです。

お問合せはこちら→ お問い合わせ


何卒ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。