サロンドラヴィナ
千葉県松戸市|アーユルヴェーダ・加圧・マインドケアのトータルフェムケアサロン
(お客様専用ダイヤル)
千葉県松戸市本町6-12
  1. "a more fulfilling life" ブログ
  2. 見ず知らずの他人から嫌なことを言われたとき、自己肯定感の低さが影響する私の対応
 

見ず知らずの他人から嫌なことを言われたとき、自己肯定感の低さが影響する私の対応

見ず知らずの他人から嫌なことを言われたとき、自己肯定感の低さが影響する私の対応

こんにちは。


アーユルヴェーダセラピスト&加圧トレーナーの富悠(ふゆ)です。

先日、道を歩いていた際、向かい側から自転車に乗った見知らぬ人が通り過ぎる際に、「邪魔だ」と言いながら去っていきました。

えっ!!!!!

私は驚きで振り向いた時には、その人は遠くに消えていました。

「言い逃げかよ!コラァ~」と叫びたいのを我慢して心の中で、ブツブツブツブツ(笑)

このような状況に直面するたびに、私は「あら、ごめんなさい。どうぞお先に」と余裕のある対応ができるようになりたいと思うのです。


私は、突然の出来事に対して冷静な対応ができず、自分の感情を抑えることができないことがあります。

そのため、その場で言葉を選ぶことが難しく、思いやりや品のある対応をできていないと感じています( ;∀;)


みなさんはどうですか?

見ず知らずの他人から嫌なことを言われた場合、特にその人の言葉が理不尽であった場合は、不快感や怒りを感じることありませんか。



ただし、そのような状況に直面した人の心理状態は、その人自身の個性や経験、状況によって異なるため、一概に言えませんね。



例えば、その人が強い自己肯定感を持っている場合は、嫌な言葉を受け流し、その後も前向きに行動することができるかもしれません。


一方で、私のように自己評価が低く、過去に嫌な経験をしたことがある場合は、嫌な言葉がその人の自己評価や心理的健康に悪影響を与える可能性があります。



そのため、見ず知らずの他人から嫌なことを言われた場合、その人がその言葉をどのように受け止めるかは、その人自身の心理的な強さや対処能力、過去の経験や状況によって異なると考えられます。


ただし、そのような状況に直面した場合、自分自身を守るためには、自己肯定感を高めることや、前向きな考え方を持つことが重要だとされています。


ですので、自己肯定感を高める方法を4つご紹介しておきます。


私も再確認して自己肯定感をもっと高めたいと思います。

自己肯定感を高める方法を4つ

  • 自分の強みに注目する:自分が得意とすることや、好きなこと、良いところを見つけ出し、自分を認めてあげること。


  • ポジティブな言葉を使う:自分に対してポジティブな言葉を使い、自分を励ますこと。


  • 自分を比較しない:他人と比較することを避けること


  • 感謝する:日常の些細なことに感謝すること


今後こそ、今回のようなことがあった時「あら、ごめんなさい。どうぞお先に」と咄嗟に声に出せるようになりたいものです。


サロンドラヴィナ

アーユルヴェーダ・加圧・マインドケアのトータルフェムケアサロン

〒271-0091 千葉県松戸市本町6-12 [MAP]


☎ 070-4100-3880 (お客様専用)  営業時間:11:00~19:00

WEB予約・お問い合わせはこちら

2025/08/26

9月の定休日のご案内


いつもご利用いただきありがとうございます。

9月のお休みの日をお知らせいたします。


定休日:月曜日、木曜日
9月6日(土)、7日(日)研修のためお休みさせていただきます。


ご予約をご検討中の方は、

ご希望日と合わせてご確認くださいませ。


🌿1日2名様限定・完全予約制

ご希望日時がある場合は、お早めのご連絡をおすすめいたします。


空き状況は下記をクリック カレンダーをご確認ください。

WEB予約・お問い合わせはこちら



2025/07/28

8月の定休日のご案内


いつもご利用いただきありがとうございます。

8月のお休みの日をお知らせいたします。


定休日:月曜日、木曜日
8月9日(土)、10日(日)、16日(土)は研修のためお休みさせていただきます。


ご予約をご検討中の方は、

ご希望日と合わせてご確認くださいませ。


🌿1日2名様限定・完全予約制

ご希望日時がある場合は、お早めのご連絡をおすすめいたします。


空き状況は下記をクリック カレンダーをご確認ください。

WEB予約・お問い合わせはこちら



2025/06/21

7月の定休日のご案内


いつもご利用いただきありがとうございます。

7月のお休みの日をお知らせいたします。


定休日:月曜日、木曜日
7月19日(土)、20日(日)は研修のためお休みさせていただきます。


ご予約をご検討中の方は、

ご希望日と合わせてご確認くださいませ。


🌿1日2名様限定・完全予約制

ご希望日時がある場合は、お早めのご連絡をおすすめいたします。






2025/05/26

【ホームページ一時表示制限のお知らせ】


現在、ホームページの内容をより分かりやすく快適にご覧いただけるよう、改修作業を行っております。

このため、一部のページが表示されない、または閲覧しづらい場合がございます。


ご不便をおかけし誠に申し訳ございません。


ご予約・お問い合わせなどがございましたら、お問合せからご連絡いただけますと幸いです。

お問合せはこちら→ お問い合わせ


何卒ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。