血糖は食事の影響を受け、食後に高くなります。
通常の食事を摂ると、炭水化物など体内でブドウ糖に分解されます。
それが血液中に入り、血糖値を上昇させます。
血糖値が上がると、それを下げるために、すい臓からインシュリンが分泌されます。
糖をエネルギーとして筋肉や臓器などに送り、使われなかった糖は、脂肪として溜め込みます。
これが体に脂肪がつく仕組みです!!
だから、体内に入ってきた糖をエネルギーとして使われれば太らない!!という原理なのですが….
血糖値を急上昇させない食事を心がけることはとても大切なことです。
ですが、基本食べること炭水化物(糖)が好きな人(私も)にとってそれがとっても難しい。
だったら、上がった血糖値をすぐ下げる。
体のエネルギーとして使ってしまうことが、体に脂肪をため込まない手っ取り早い方法です。
血糖値は健康であれば、自分で下げることができます。
そのために有効なのが運動です!!
食後30分〜1時間ほど経つと、食べたものが消化吸収され血糖値が上昇していきます。
その時間に合わせて体を動かすことで全身に血液が行き渡り、消化吸収の速度を遅くします。
血糖をエネルギーとして消費することができ、血糖値を下げることができるのです。
結果、体に脂肪が付きにくい✨✨✨
食後なるべく早め、「食べて片付けたらすぐ」がベスト!!
遅くても1時間以内を目指して。
体を15分程度動かすことで、血糖値の上昇を抑える効果が高くなると言われています。
食べた直後に激しい運動や入浴をすると、消化不良を起こしてしまうこともありますので、そこは体と相談してください。
1. スロースクワット
➀足を肩幅と同じくらい開く
②足先をやや外側に向ける
③(2)の時、背中を丸めず、まっすぐ伸ばしましょう
④腕は前に突き出す
⑤10秒かけてゆっくりと体を下げていく
⑥太ももが床と平行になるまで下げる
⑥その後、ゆっくりと体を上げていきましょう
この動作を繰り返す
目安は、20回 × 3セット。1回1回時間をかけて取り組むことを意識してみましょう。
2. シャドウボクシング
➀両手を胸の前で構える
②まずは右斜め前に右手でジャブを打ち、その後左手でストレート、最後に右手でアッパー
③元に戻して、その場3秒ステップする
④左斜め前に左手でジャブを打ち、その後右手でストレート、最後に左手でアッパー
⑤元に戻して、その場3秒ステップする
この動作を繰り返す
ペースは変えず、最初のスピードを維持してみましょう。
3. エアなわとび
➀拳1つ分ほど足を広げる
②両足のかかとを浮かせて、直立する
③軽く膝を曲げ、つま先で地面を押して飛ぶ
④そのまま、つま先で着地して再度ジャンプ
この動作を続ける
4. 昇降台運動
➀昇降台の前に立つ
②右足→左足の順で登る
③その後、右足→左足の順で降りる
昇降台が無い場合は手作りしてみて下さい。
家にあるものでできる、昇降台(ステップ台)の作り方をご紹介。
《用意するもの》
・いらなくなった雑誌や電話帳
・ガムテープ(布)クラフトテープだと使用中滑り危険です!!
雑誌の場合、同じサイズを複数用意して、12〜15cmの厚みになるように重ねて、ガムテープでぐるぐる巻いて固定してください。完成\(^o^)/
5.ジャンピングジャック
②足は肩幅程度、両手を天井でくっつけるようにジャンプする
③足を閉じると同時に手も下ろす
9月の定休日のご案内
いつもご利用いただきありがとうございます。
9月のお休みの日をお知らせいたします。
定休日:月曜日、木曜日
9月6日(土)、7日(日)研修のためお休みさせていただきます。
ご予約をご検討中の方は、
ご希望日と合わせてご確認くださいませ。
🌿1日2名様限定・完全予約制
ご希望日時がある場合は、お早めのご連絡をおすすめいたします。
空き状況は下記をクリック カレンダーをご確認ください。
8月の定休日のご案内
いつもご利用いただきありがとうございます。
8月のお休みの日をお知らせいたします。
定休日:月曜日、木曜日
8月9日(土)、10日(日)、16日(土)は研修のためお休みさせていただきます。
ご予約をご検討中の方は、
ご希望日と合わせてご確認くださいませ。
🌿1日2名様限定・完全予約制
ご希望日時がある場合は、お早めのご連絡をおすすめいたします。
空き状況は下記をクリック カレンダーをご確認ください。
7月の定休日のご案内
いつもご利用いただきありがとうございます。
7月のお休みの日をお知らせいたします。
定休日:月曜日、木曜日
7月19日(土)、20日(日)は研修のためお休みさせていただきます。
ご予約をご検討中の方は、
ご希望日と合わせてご確認くださいませ。
🌿1日2名様限定・完全予約制
ご希望日時がある場合は、お早めのご連絡をおすすめいたします。
【ホームページ一時表示制限のお知らせ】
現在、ホームページの内容をより分かりやすく快適にご覧いただけるよう、改修作業を行っております。
このため、一部のページが表示されない、または閲覧しづらい場合がございます。
ご不便をおかけし誠に申し訳ございません。
ご予約・お問い合わせなどがございましたら、お問合せからご連絡いただけますと幸いです。
お問合せはこちら→ お問い合わせ