サロンドラヴィナ
千葉県松戸市|アーユルヴェーダ・加圧・マインドケアのトータルフェムケアサロン
(お客様専用ダイヤル)
千葉県松戸市本町6-12
  1. "a more fulfilling life" ブログ
  2. withコロナ!マスクメイクにアーユルヴェーダを取り入れよう!!
 

withコロナ!マスクメイクにアーユルヴェーダを取り入れよう!!

まだまだ続くコロナ渦では、未だにマスクが欠かせません。

そんな中、メイクしてますか???

働いている女性は、出勤していても、リモートでも、社会的身だしなみとして

「ちゃんとメイクしてます♡」を表現する必要もあるでしょう。

私もマスクメイクしてます。

マスクを着けていると、頬から口元がマスクで隠れてしまうため、顔の上部を見ますよね。

そして、会話中にマスクで隠れていなくて、一番視線がいく場所はどこになりますか?

そう目元です!

だから、マスクメイクでは、唯一露出されている部位である、アイメイクだけはをきっちり仕上げる必要があります。

そこで登場するのが!!

『カジャル』

始めて聞く人もいると思いますが、インドの女性のメイク想像してみて下さい。

目元が綺麗ですよね。

あの目の縁取りをしているのが『カジャル』です。

日本的に言えばアイライナーの役割ですね。

じゃ、「アイライナーいいでしょ」となる所ですが....

『カジャル』の効能が素晴らしいのです。

普通の化粧品のアイライナーを長期間使っていると

目が痛くなったり、ドライアイになったり、と目の病気の原因になります。

しかし、『カジャル』はもともと、様々な目の炎症、目やに、赤目、かゆみなどがある場合に付けていたもで、目の軟膏てきな役割をしています。

目を養うだけでなく冷やす効果もあります。

(アーユルヴェーダでは目はピッタの働きが強いので冷やすことはともて大切なんです。)

それが、いつしか女性のおしゃれの一部として定着しました。

だから目の健康に役立つアーユルヴェーダメイクになるのです。

だから、目の健康を考えたら

市販のアイライナーよりも『カジャル』がいいよねとなるのです✨✨

ただ、メイクとして利用するには難点がひとつ.....

その難点とは追記へどうぞ....


〜追記〜

目の健康のためのメイク。

美しい目元を演出できるカジャル。


赤ちゃんの時からも顔や目に付けて魔除けとして日常的につかうらしいです。

 

第6チャクラに付けて魔除けとして塗られるとか。


迷信だけではなく、実際に目の炎症等を保護する役目にもなっていて

視力が悪くならないように、予防としてインドで愛用されています。

アーユルヴェーダを勉強している身としては

5000年の歴史から生まれた、特別な目の健康のためとして

夜寝る前にカジャルを目の下に塗布し

眼精疲労ケアとして使うべきなのでしょう....



しかし、私は!!!!!!!!

 

 

 

目チカラ欲しくて買いました!


動機は不純です(-_-;)

あのインド女性の妖艶な瞳を手に入れたかった✨



でもね。

メイクとして使うと...

あっと言う間にパンダメイクになっちゃう(;´д`)

私の使い方が下手なのかもしれませんが。

外出時に使用される場合はご注意ください。

サロンドラヴィナ

アーユルヴェーダ・加圧・マインドケアのトータルフェムケアサロン

〒271-0091 千葉県松戸市本町6-12 [MAP]


☎ 070-4100-3880 (お客様専用)  営業時間:11:00~19:00

WEB予約・お問い合わせはこちら

2025/08/26

9月の定休日のご案内


いつもご利用いただきありがとうございます。

9月のお休みの日をお知らせいたします。


定休日:月曜日、木曜日
9月6日(土)、7日(日)研修のためお休みさせていただきます。


ご予約をご検討中の方は、

ご希望日と合わせてご確認くださいませ。


🌿1日2名様限定・完全予約制

ご希望日時がある場合は、お早めのご連絡をおすすめいたします。


空き状況は下記をクリック カレンダーをご確認ください。

WEB予約・お問い合わせはこちら



2025/07/28

8月の定休日のご案内


いつもご利用いただきありがとうございます。

8月のお休みの日をお知らせいたします。


定休日:月曜日、木曜日
8月9日(土)、10日(日)、16日(土)は研修のためお休みさせていただきます。


ご予約をご検討中の方は、

ご希望日と合わせてご確認くださいませ。


🌿1日2名様限定・完全予約制

ご希望日時がある場合は、お早めのご連絡をおすすめいたします。


空き状況は下記をクリック カレンダーをご確認ください。

WEB予約・お問い合わせはこちら



2025/06/21

7月の定休日のご案内


いつもご利用いただきありがとうございます。

7月のお休みの日をお知らせいたします。


定休日:月曜日、木曜日
7月19日(土)、20日(日)は研修のためお休みさせていただきます。


ご予約をご検討中の方は、

ご希望日と合わせてご確認くださいませ。


🌿1日2名様限定・完全予約制

ご希望日時がある場合は、お早めのご連絡をおすすめいたします。






2025/05/26

【ホームページ一時表示制限のお知らせ】


現在、ホームページの内容をより分かりやすく快適にご覧いただけるよう、改修作業を行っております。

このため、一部のページが表示されない、または閲覧しづらい場合がございます。


ご不便をおかけし誠に申し訳ございません。


ご予約・お問い合わせなどがございましたら、お問合せからご連絡いただけますと幸いです。

お問合せはこちら→ お問い合わせ


何卒ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。