サロンドラヴィナ
千葉県松戸市|アーユルヴェーダ・加圧・マインドケアのトータルフェムケアサロン
(お客様専用ダイヤル)
千葉県松戸市本町6-12
  1. "a more fulfilling life" ブログ
  2. お役立ちスパイス「ターメリック」
 

お役立ちスパイス「ターメリック」

こんにちは。


先日、国産のターメリック(ウコン)を探していたら、屋久島のウコンを見つけ早速購入しました。

それも、春ウコン、秋ウコン、紫ウコン、クスリウコンを全種類の大人買い(笑)「ウコンは和名」

アーユルヴェーダを学んでいると、何種類かのスパイスをブレンドしたものを食して症状に対処していきます。

 

その中お役たちスパイスベスト5に入るのがターメリックではないでしょうか。

 

 

ターメリックにはざっとあげるだけでも、消化促進、肝機能促進、関節炎の痛みの軽減、殺菌作用、抗アレルギー作用、解毒作用、月経調整などさまざまな効果効能があります。7





飲んでも塗っても万能なターメリック。

 

ターメリックを溶かしたオイルでのトリートメントはお肌を輝かせてくれます✨

 

 

昨今では、コロナ渦での殺菌作用が注目されているようです。

 

ターメリックと塩を白湯に混ぜてうがいをすると良いとか。


でも、これは洗面台は汚れるし、歯の色素沈着も気になるところ(笑)

 

ただ、ターメリックがウイルスの侵入を防いでくれると考えれば多少の我慢も必要??

 

 

さらにターメリックには心を安定させる効果もあります。



最近、やる気がおきなくてモヤモヤしているという方がいらしたら、毎朝ターメリックを人さじ白湯にとかして飲んでください。



これを1週間も続けたら、心の不安感やモヤモヤがなくなっていきます。

 

 

不安感やストレスで深い眠りにつけない人は就寝前にホットミルクに溶かして飲んでみるといいですよ。

 

 

飲むのには抵抗があるという方は、料理にターメリックを使いましょう!!

味噌汁に少量溶かしてもよし、お肉を焼くときに塩、コショウと同じ感覚でターメリックを振りかけたり。

 

 

とにかくスパイスだからと構えずに、普段使っている塩、コショウと同じ感覚でターメリックを摂りいててみてくださいね!!



サロンドラヴィナ

アーユルヴェーダ・加圧・マインドケアのトータルフェムケアサロン

〒271-0091 千葉県松戸市本町6-12 [MAP]


☎ 070-4100-3880 (お客様専用)  営業時間:11:00~19:00

WEB予約・お問い合わせはこちら

2025/08/26

9月の定休日のご案内


いつもご利用いただきありがとうございます。

9月のお休みの日をお知らせいたします。


定休日:月曜日、木曜日
9月6日(土)、7日(日)研修のためお休みさせていただきます。


ご予約をご検討中の方は、

ご希望日と合わせてご確認くださいませ。


🌿1日2名様限定・完全予約制

ご希望日時がある場合は、お早めのご連絡をおすすめいたします。


空き状況は下記をクリック カレンダーをご確認ください。

WEB予約・お問い合わせはこちら



2025/07/28

8月の定休日のご案内


いつもご利用いただきありがとうございます。

8月のお休みの日をお知らせいたします。


定休日:月曜日、木曜日
8月9日(土)、10日(日)、16日(土)は研修のためお休みさせていただきます。


ご予約をご検討中の方は、

ご希望日と合わせてご確認くださいませ。


🌿1日2名様限定・完全予約制

ご希望日時がある場合は、お早めのご連絡をおすすめいたします。


空き状況は下記をクリック カレンダーをご確認ください。

WEB予約・お問い合わせはこちら



2025/06/21

7月の定休日のご案内


いつもご利用いただきありがとうございます。

7月のお休みの日をお知らせいたします。


定休日:月曜日、木曜日
7月19日(土)、20日(日)は研修のためお休みさせていただきます。


ご予約をご検討中の方は、

ご希望日と合わせてご確認くださいませ。


🌿1日2名様限定・完全予約制

ご希望日時がある場合は、お早めのご連絡をおすすめいたします。






2025/05/26

【ホームページ一時表示制限のお知らせ】


現在、ホームページの内容をより分かりやすく快適にご覧いただけるよう、改修作業を行っております。

このため、一部のページが表示されない、または閲覧しづらい場合がございます。


ご不便をおかけし誠に申し訳ございません。


ご予約・お問い合わせなどがございましたら、お問合せからご連絡いただけますと幸いです。

お問合せはこちら→ お問い合わせ


何卒ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。