サロンドラヴィナ
千葉県松戸市|アーユルヴェーダ・加圧・マインドケアのトータルフェムケアサロン
(お客様専用ダイヤル)
千葉県松戸市本町6-12
  1. "a more fulfilling life" ブログ
  2. 秋バテ知らずの体になるための更年期女性にはマストな3つのスパイス
 

秋バテ知らずの体になるための更年期女性にはマストな3つのスパイス

秋バテ知らずの体になるための更年期女性にはマストな3つのスパイス
こんにちは。

アーユルヴェーダセラピスト&加圧トレーナーの富悠(ふゆ)です。

Blogの更新をせずにいたら、あっという間に1年が終わろうとしているではありませんか(笑)
まだ3ヶ月はあるけど、すっかり朝晩は秋めいてきました。

今日は、すっかり涼しくて心地よい朝でしたね。
でも、昼にい近づくにつれて....

まだ、夏が居座っているι(´Д`υ)アツィー

更年期世代の私たちには、この寒暖差に着実にエネルギーを持っていかれます💦

暑い暑い猛暑の日々から、少し涼しくなり体が油断したところで、また猛暑ι(´Д`υ)アツィー。

これは、体にとっては拷問です。( ;∀;)
そして、秋バテを起こしてしまいます。

そんな拷問にも...

耐える体になるための更年期女性にはマストな3つのスパイスをご紹介しましょう!!

それはアーユルヴェーダでは必須の3のスパイス。

秋バテ知らずの体になるための更年期女性にはマストな3つのスパイスは✨✨

ジンジャー(生姜)・ロングペッパー(ヒハツ)・ブラックペッパー(黒胡椒)の3つです。

スーパーで簡単に手に入る代物!!

この3つのスパイスは体を内側から温めてくれて、胃腸の働きも良くしてくれます。
体の内側の冷えが万病の源ですから、体を冷やさないことがともて大切です。

秋バテも体内の循環の悪さが引き起こします。
循環が悪くなる原因のひとつが体の冷えです。

だから、秋バテを引き起こさないために3つのスパイスを上手に活用して、
秋の実りを堪能できる体づくりをしていきましょう。


秋バテ知らずの体になるための更年期女性にはマストな3つのスパイスを1:1:1の割合でブレンドしておくと
アーユルヴェーダで使われるトリカトゥという処方薬になります。

ブレンドしたスパイスを小瓶に入れて持ちあるいて、外食時でも手軽に取り入れてくださいね~。

サロンドラヴィナ

アーユルヴェーダ・加圧・マインドケアのトータルフェムケアサロン

〒271-0091 千葉県松戸市本町6-12 [MAP]


☎ 070-4100-3880 (お客様専用)  営業時間:11:00~19:00

WEB予約・お問い合わせはこちら

2025/08/26

9月の定休日のご案内


いつもご利用いただきありがとうございます。

9月のお休みの日をお知らせいたします。


定休日:月曜日、木曜日
9月6日(土)、7日(日)研修のためお休みさせていただきます。


ご予約をご検討中の方は、

ご希望日と合わせてご確認くださいませ。


🌿1日2名様限定・完全予約制

ご希望日時がある場合は、お早めのご連絡をおすすめいたします。


空き状況は下記をクリック カレンダーをご確認ください。

WEB予約・お問い合わせはこちら



2025/07/28

8月の定休日のご案内


いつもご利用いただきありがとうございます。

8月のお休みの日をお知らせいたします。


定休日:月曜日、木曜日
8月9日(土)、10日(日)、16日(土)は研修のためお休みさせていただきます。


ご予約をご検討中の方は、

ご希望日と合わせてご確認くださいませ。


🌿1日2名様限定・完全予約制

ご希望日時がある場合は、お早めのご連絡をおすすめいたします。


空き状況は下記をクリック カレンダーをご確認ください。

WEB予約・お問い合わせはこちら



2025/06/21

7月の定休日のご案内


いつもご利用いただきありがとうございます。

7月のお休みの日をお知らせいたします。


定休日:月曜日、木曜日
7月19日(土)、20日(日)は研修のためお休みさせていただきます。


ご予約をご検討中の方は、

ご希望日と合わせてご確認くださいませ。


🌿1日2名様限定・完全予約制

ご希望日時がある場合は、お早めのご連絡をおすすめいたします。






2025/05/26

【ホームページ一時表示制限のお知らせ】


現在、ホームページの内容をより分かりやすく快適にご覧いただけるよう、改修作業を行っております。

このため、一部のページが表示されない、または閲覧しづらい場合がございます。


ご不便をおかけし誠に申し訳ございません。


ご予約・お問い合わせなどがございましたら、お問合せからご連絡いただけますと幸いです。

お問合せはこちら→ お問い合わせ


何卒ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。