サロンドラヴィナ
千葉県松戸市|アーユルヴェーダ・加圧・マインドケアのトータルフェムケアサロン
(お客様専用ダイヤル)
千葉県松戸市本町6-12
  1. "a more fulfilling life" ブログ
  2. お腹の脂肪を減らす!アーユルヴェーダ的アプローチ⑫ 「ストレスとおなかの脂肪の関係」
 

お腹の脂肪を減らす!アーユルヴェーダ的アプローチ⑫
「ストレスとおなかの脂肪の関係」

お腹の脂肪を減らす!アーユルヴェーダ的アプローチ⑫
「ストレスとおなかの脂肪の関係」

ストレスがかかると「なぜかお腹周りに脂肪がつきやすくなる」と感じたことはありませんか?


アーユルヴェーダでは、心と体は密接につながっており、ストレスは消化力(アグニ)やホルモンバランスを乱し、脂肪の蓄積につながると考えます。



今回は、ストレスと脂肪の関係、そしてアーユルヴェーダ的なストレス対策について解説していきます。


ストレスが脂肪蓄積を引き起こす理由


1. コルチゾールの影響で脂肪がつきやすくなる


ストレスを感じると、体は「戦うか逃げるか」の状態に入り、副腎からコルチゾールというホルモンが分泌されます。


このコルチゾールは、エネルギーを確保するために 血糖値を上げ、脂肪を蓄積しやすくする 働きを持っています。


特に カパ体質の人はストレス時に脂肪をためやすい 傾向があります。


コルチゾールが増えるとこんな影響が…

  • お腹周りに脂肪がつきやすくなる
  • 食欲が増し、甘いものや揚げ物が欲しくなる
  • 睡眠の質が低下し、代謝が落ちる

2. 消化力(アグニ)が低下し、未消化物(アーマ)がたまる


アーユルヴェーダでは、消化力(アグニ)が弱まると未消化物(アーマ)が体内に蓄積し、これが脂肪として体に残ると考えます。


ストレスがかかると、交感神経が優位になり、消化がスムーズに行われなくなります。


ストレスによる消化不良のサイン

  • 食後に胃もたれ・膨満感を感じる
  • 便秘や下痢を繰り返す
  • 体が重く、疲れやすい


3. 不安やイライラで暴飲暴食しやすくなる


ストレスを感じると、心を落ち着かせるために 甘いものやこってりした食べ物を食べたくなる ことがよくあります。



しかし、これらの食事は脂肪の蓄積を助長し、さらにストレスの悪循環に…。


ストレス → 食べ過ぎ → 罪悪感 → さらにストレス → もっと食べる


このループを断ち切るためには、ストレスを根本から解消することが大切!


そこで、アーユルヴェーダ的なストレス対策を取り入れてみましょう。



ストレスを軽減するためのアーユルヴェーダ的アプローチ


1. 呼吸法(プラーナーヤーマ)で自律神経を整える


ストレスがたまったときは、深い呼吸を意識することが大切 です。


アーユルヴェーダでは、呼吸をコントロールすることで心を落ち着かせ、コルチゾールの分泌を抑えることができるとされています。



  • おすすめの呼吸法:ナーディ・ショーダナ(片鼻呼吸法)


【やり方】


右手の親指で右の鼻を押さえ、左の鼻から息を吸う


右手の薬指で左の鼻を押さえ、右の鼻から息を吐く


これを1セットとし、5分ほど繰り返す


【効果】

  • 自律神経を整え、リラックス効果UP
  • 血流を促進し、代謝を活性化
  • ストレスによる暴飲暴食を防ぐ


2. スパイスを活用してストレスを和らげる

ストレスが原因で消化力が弱まると、お腹の脂肪が燃えにくくなります。


そこで、アーユルヴェーダ的に消化を助け、心を落ち着かせるスパイスを活用しましょう。


  • カルダモン → リラックス効果&消化促進
  • フェンネル → 胃腸の働きを助け、膨満感を軽減
  • ターメリック → 抗炎症作用があり、ストレスによる体の炎症を抑える


おすすめの飲み方

・カルダモンをお湯に入れてハーブティーに

・フェンネルシードを食後にかむ

・ターメリックミルクでリラックス


3. 夜の過ごし方を見直してストレス軽減

夜の過ごし方を工夫するだけで、ストレスによる脂肪の蓄積を防ぐことができます!


  • 寝る前1時間はスマホを見ない → 睡眠の質がUP
  • 温かいハーブティー(カモミール・ホーリーバジル)を飲む → 自律神経を整える
  • セルフマッサージ(アビヤンガ)をする → オイルを使ってリラックス


特にアーユルヴェーダオイルを使ったセルフマッサージは、ストレス軽減&脂肪燃焼のサポートに◎



まとめ:ストレスを軽減すれば、おなかの脂肪も減らせる!


ストレスが脂肪をためる原因

  • コルチゾールの分泌で脂肪が蓄積しやすくなる
  • 消化力が低下し、未消化物(アーマ)が増える
  • 不安やイライラが暴飲暴食を引き起こす


アーユルヴェーダ的ストレス対策

  • 呼吸法(ナーディ・ショーダナ)で自律神経を整える
  • スパイスを活用して心と消化を整える
  • 夜の過ごし方を見直し、リラックス習慣をつくる


ストレスを減らせば、脂肪も減らせる!


心と体を整えて、無理なく健康的なお腹周りを目指しましょう!

次回は 「おなかの脂肪を減らすための運動」 をご紹介します!お楽しみに💛

サロンドラヴィナ

アーユルヴェーダ・加圧・マインドケアのトータルフェムケアサロン

〒271-0091 千葉県松戸市本町6-12 [MAP]


☎ 070-4100-3880 (お客様専用)  営業時間:11:00~19:00

WEB予約・お問い合わせはこちら

2025/08/26

9月の定休日のご案内


いつもご利用いただきありがとうございます。

9月のお休みの日をお知らせいたします。


定休日:月曜日、木曜日
9月6日(土)、7日(日)研修のためお休みさせていただきます。


ご予約をご検討中の方は、

ご希望日と合わせてご確認くださいませ。


🌿1日2名様限定・完全予約制

ご希望日時がある場合は、お早めのご連絡をおすすめいたします。


空き状況は下記をクリック カレンダーをご確認ください。

WEB予約・お問い合わせはこちら



2025/07/28

8月の定休日のご案内


いつもご利用いただきありがとうございます。

8月のお休みの日をお知らせいたします。


定休日:月曜日、木曜日
8月9日(土)、10日(日)、16日(土)は研修のためお休みさせていただきます。


ご予約をご検討中の方は、

ご希望日と合わせてご確認くださいませ。


🌿1日2名様限定・完全予約制

ご希望日時がある場合は、お早めのご連絡をおすすめいたします。


空き状況は下記をクリック カレンダーをご確認ください。

WEB予約・お問い合わせはこちら



2025/06/21

7月の定休日のご案内


いつもご利用いただきありがとうございます。

7月のお休みの日をお知らせいたします。


定休日:月曜日、木曜日
7月19日(土)、20日(日)は研修のためお休みさせていただきます。


ご予約をご検討中の方は、

ご希望日と合わせてご確認くださいませ。


🌿1日2名様限定・完全予約制

ご希望日時がある場合は、お早めのご連絡をおすすめいたします。






2025/05/26

【ホームページ一時表示制限のお知らせ】


現在、ホームページの内容をより分かりやすく快適にご覧いただけるよう、改修作業を行っております。

このため、一部のページが表示されない、または閲覧しづらい場合がございます。


ご不便をおかけし誠に申し訳ございません。


ご予約・お問い合わせなどがございましたら、お問合せからご連絡いただけますと幸いです。

お問合せはこちら→ お問い合わせ


何卒ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。